【沖縄へ発送不可です】KATO Nゲージ C57 1 2024-1 鉄道模型 蒸気機関車

メーカー名 (株)KATO 商品説明 製品のプロトタイプは35系4000番台デビュー後、2017年9月以降の「やまぐち」号、2018年夏・秋「北びわこ号」牽引の現行の形態を再現。延長されたキャブ屋根や旋回窓、テンダー搭載の重油併燃装置等、現役時代の特徴のほか、回転式火の粉止め付煙突、2017年の運行以降大形化されているATS発電機と追設された非常用バッテリー、シールドビーム化された前灯などの復活形蒸機の特徴を持つ、1号機の形態を再現。塗装はD51 200と同様の落ち着いたつや消し黒色で設定。各箇所のバンド、デフ及び点検窓縁やシリンダ部の縁等の金色の装飾を再現。煙室扉手スリ/デフ前握り棒/ボイラー部ハンドレール/逆止弁は銀色で表現。走行性能に定評のあるコアレスモーター搭載動力ユニットを装備。もちろんフライホイール装備でスムースで安定した走行を実現。ヘッドライト点灯。電球色LEDを採用。 (テンダーライトは非点灯)付属の重連カプラーに交換することでD51 200との重連牽引も可能。製造銘板:「川崎車輛」、換算・検査・保安装置各表記をボディに印刷済。選択式ナンバープレート:黒地と赤地を選択可能。SL「やまぐち」号 牽引時には欠かせない「やまぐち」ヘッドマークのほか、もうひとつの活躍の場で見られた「SL北びわこ号」のヘッドマーク (秋バージョン)も付属部品として設定。12系客車5両編成と組み合わせれば、平成30年 (2018)の夏・秋に見られた「SL北びわこ1号」 (米原→木ノ本)の雰囲気の再現も可能。選択式ナンバープレート (黒地・赤地)、重連用カプラー、ヘッドマーク (2種)、交換用ナックルカプラー、重連用ナックルカプラー
このサイトで掲載されている情報は、趣味の鉄道模型なら Nゲージ専門店 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。