JR客車 オハネ24形【TOMIX・HO-5011】「鉄道模型 HOゲージ トミックス」

24系は分散電源方式の14系寝台客車をベースに集中電源方式に戻した形式で1973年に登場しました国鉄時代より24系で運用されてきた「あけぼの」はJR後の1991年、個室寝台やお手軽なゴロンとシートなど設備の充実化が図られ、改造により、個室A寝台スロネ24550や個室B寝台オハネ24550が登場しました●画像は旧製品です ●動力なし ●妻面の換算表記、定員表記、所属表記など印刷済み ●各窓のHゴムは黒色で印刷 ●オハネフ24、オハネ24は洗面所窓が埋められ、乗降ドアに白帯が無い姿で再現 ●別売り室内灯を組込むことで、側面方向幕、寝台表示部点灯可能(カニ24除く) ●側面方向幕シールはガラス越しに見える裏貼り式で再現(カニ24除く) ●上段ベッド用ハシゴパーツ付属、開閉選択可能(カニ24、スロネ24550、オハネ24550除く) ●車側表示灯は取付済み(カニ24除く) ●B寝台車の「★★★」マーク印刷済み ●お好みで増結時の編成に使用出来る単品製品 ●セットのオハネ24同様、洗面所の窓が無くドアに白帯が入っていない姿で再現 ●転写シート、方向幕シールは基本セットもしくはオハネフ24 ●メーカー:TOMIX(トミックス) ●商品番号:HO-5011 ●スケール:HOゲージ
このサイトで掲載されている情報は、趣味の鉄道模型なら Nゲージ専門店 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。