ホビーショップてづかでレビューをみる
【実車ガイド】 今春3月のダイヤ改正で惜しまれつつ、運行を終えた「トワイライトエクスプレス」。今後はクルーズトレインとして活躍することがアナウンスされていますが、最終運行となった3月13日大阪着の上り列車に充当された第3編成を再生産。 JR西日本が運行していた「トワイライトエクスプレス」は、「カシオペア」と並び国内最高レベルの豪華列車として活躍し、また大阪-札幌間約1500kmを結ぶ国内最長距離を走る列車でもありました。平成元年(1989)7月に登場以来、乗ってみたい列車の最上位にランクし、最上級クラスの「スイート」はプレミアチケットとして、鉄道ファンのみならず多く の方の憧れの列車でもありましたが、先ほど3月で運行を終了しました。 KATOは根強い人気の「トワイライトエクスプレス」をご要望にお応えし再生産。食堂車「ダイナープレヤデス」のテーブルのランプシェードや、車体側面の細い銀が入ったライン など、実車を忠実に再現。 【製品特徴】 ● 寝台特急「トワイライトエクスプレス」専用色をEF81 300(3067-1)に準じた仕様で製品化 ● JR西日本 福井地域鉄道部敦賀運転派出所属の「トワイライトエクスプレス」牽引専用機を再現 ● 特徴あるスカート周りは新規製作 ● ヘッドマークは「トワイライトエクスプレス」を2枚付属。実車同様、前後に取付が可能 ● 交直流機独特の碍子・屋根上配線(金属)でリアルに再現 ● 前面手すり・開放てこは別パーツにて装着済 ● 室内灯付客車フル編成を十分に牽引できる、最新式の動力ユニットの採用でパワフルな走りをお楽しみいただけます ● フライホイール・サスペンション機構搭載動力でスムーズな走行性を実現 ● ヘッドライト点灯 ● メーカーズプレートや車体表記を印刷でリアルに再現 ● PS22パンタグラフを採用し、屋根上ディテールと精悍な車体を的確に模型化 ● 運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー化) ● アーノルドカプラーを標準装備、交換用のKATOナックルカプラー付属 【関連商品】 10-869 24系寝台特急「トワイライトエクスプレス」 6両基本セット 10-870 24系寝台特急「トワイライトエクスプレス」 4両増結セット