ミッドナインでレビューをみる
E233-7000系は埼京線 川越線で使用されていた205系置き換え用として2013年5月より運行を開始しました運行開始当初は先頭車屋根部にATACS用アンテナの準備工事として台座のみが設置されていましたが、2017年11月のATACS導入に伴いアンテナが設置されました2019年11月より相鉄線内への乗り入れが開始され、相鉄線海老名まで運行されています●増結セット:動力なし●新モーター(M?13)採用●先頭車屋根はATACS用アンテナが増設された姿を再現●基本セット98373と増結セット98374で10両フル編成が再現可能●ヘッド テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み「各駅停車 海老名行」、交換用パーツ付属●前面の運行番号シール付属●JRマークは印刷済み●5号車モハE233形は予備パンタグラフを装備している姿を再現●ラジオアンテナのない屋根を再現●側面ガラスはグリーンガラスを再現●フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用●メーカー:TOMIX(トミックス)●商品番号:98374●スケール:Nゲージ