ホビープラザ ビッグマンでレビューをみる
メーカー KATO(カトー) 商品詳細 東海道本線・豊橋から中央本線の辰野までを結ぶ195.7kmの線区で、現在はJR東海に所属していますが、国鉄時代には通称「旧国」と呼ばれた、戦前から戦後にかけて製造された国鉄の旧形国電が活躍していました。そのような魅力あふれる車両に光をあて、国鉄時代の飯田線の情景を再現してゆくKATOの飯田線シリーズ。 商品仕様 ●クモハユニ64はロングシートの客室と郵便荷物室を備えた車両です。後位側にも増設の運転台を持ち、半流と平妻の2種類の異なる前面と用途の異なる扉が並ぶ姿を的確に製品化いたします。 ●クハ68 412は助士席窓は桟のある原形、前面ホロ枠のない“関東形”を表現。 ●車体色のホロ枠+黒のホロを表現。 ●動力車はクモハユニ64にフライホイール付動力ユニットを装備。連結編成運転を考慮して、トラクションタイヤを非装備。 ●連結器はボデイマウント式KATOカプラー伸縮密連形(旧国タイプ)を標準装備。既発売製品との併結運転も楽しめます。 ●ヘッド/テールライト点灯(電球色LED・消灯スイッチ付)。但し、クモハユニ64の増設運転側のライト類は非点灯。 コピーライト ------ 商品サイズ Nゲージ 対象年齢 ------ 備考 ------ 個数制限 ------ 発売予定日 2016/1